1年1年でしか味わえないその時の味
2016年(平成二十七酒造年度)より超高精白に挑戦し、本年も「冩樂 純米大吟醸 極上二割」を発売します。
本年は、酒造好適米の中でも最高品種である特A地区「兵庫県六甲産山田錦」を使用し、本年は精米歩合を20%の極上とし、磨き上げました。
搾った酒を、そのまま1回の火入れで瓶詰瓶貯蔵しました。
火入れ急冷をし、旨み、高品質を逃すことなく瓶に詰め込みました。
極上の一本をお楽しみください。
商品情報
原材料 | 特A地区 兵庫県六甲産 山田錦20% |
---|---|
アルコール度数 | 16度 |
日本酒度 | |
酸度 | |
使用酵母 | F7-01(うつくしま夢酵母) K-1801(きょうかい酵母) |
仕込水 | 会津磐梯山系伏流水 |
取り扱い・保存について | 一回火入れの商品なので、味の劣化を防ぐために冷蔵庫での保管が必須です。 |
味わい・特徴
口の中に入れると果実の様な含み香が特徴です。冷酒で食中酒です。
宮泉銘醸 株式会社(福島県会津若松市)
1955(昭和30)年 創業。
「酒造り」へのあくなき追求。
酒質向上への努力。
日本が誇る、伝統産業「日本酒」の未来を思い描く。
愛を込めて酒造りを行う。
米を愛し、酒を愛し、人を愛する。
皆様に愛される酒を目指します。
これからも、自社努力を忘れることなく酒造業、そして酒質向上に邁進していく所存であります。
ぜひ會津の酒をご賞味ください。